2022年08月23日
日本から韓国への飛行機について
今日は日本から韓国へ行く飛行機について書きます。

路線:東京(成田)⇔ソウル(仁川)
時期:10月(BTSコンサートにあわせて。笑)
東京からソウルへは10社が運航しています。
航空会社ごとに、現段階で一番安く行ける方法で調べました。
チェジュ航空(JEJUair):現在、日月水金土曜運航
最安で24,000円くらいです。
ジンエアー(JINAIR)
最安で24,000円くらいです。
3,000円割引クーポン使用。
割引コード:GRANDSALE22, 22EBIU2VWU78
ティーウェイ航空(t'way):現在、日月水金曜運航
最安で25,000円くらいです。
エアプサン(AIR BUSAN):現在、受託手荷物30kg迄無料
最安で27,000円くらいです。
ジップエア(ZIPAIR)
最安で30,000円くらいです。
エチオピア航空(Ethiopian Airlines)
最安で34,000円くらいです。
大韓航空(KOREAN AIR)
最安で45,000円くらいです。
10%割引クーポン使用。
アシアナ航空(ASIANA AIRLINES)
最安で51,000円くらいです。
10%割引クーポン使用。
全日空(ANA)
最安で65,000円くらいです。
日本航空(JAL)
最安で160,000円くらいです。
荷物が多い場合でも、安い航空会社から順番に調べてみると良いと思います。
調査の結果、燃油サーチャージ(往復で12,000円くらい)が、とても高いことがわかりました。
#비행기 #한국여행 #항공사 #한국 #일본 #여행 #대한항공 #아시아나항공 #저비용항공사 #티웨이항공 #진에어 #에어부산 #제주항공

路線:東京(成田)⇔ソウル(仁川)
時期:10月(BTSコンサートにあわせて。笑)
東京からソウルへは10社が運航しています。
航空会社ごとに、現段階で一番安く行ける方法で調べました。
チェジュ航空(JEJUair):現在、日月水金土曜運航
最安で24,000円くらいです。
ジンエアー(JINAIR)
最安で24,000円くらいです。
3,000円割引クーポン使用。
割引コード:GRANDSALE22, 22EBIU2VWU78
ティーウェイ航空(t'way):現在、日月水金曜運航
最安で25,000円くらいです。
エアプサン(AIR BUSAN):現在、受託手荷物30kg迄無料
最安で27,000円くらいです。
ジップエア(ZIPAIR)
最安で30,000円くらいです。
エチオピア航空(Ethiopian Airlines)
最安で34,000円くらいです。
大韓航空(KOREAN AIR)
最安で45,000円くらいです。
10%割引クーポン使用。
アシアナ航空(ASIANA AIRLINES)
最安で51,000円くらいです。
10%割引クーポン使用。
全日空(ANA)
最安で65,000円くらいです。
日本航空(JAL)
最安で160,000円くらいです。
荷物が多い場合でも、安い航空会社から順番に調べてみると良いと思います。
調査の結果、燃油サーチャージ(往復で12,000円くらい)が、とても高いことがわかりました。
#비행기 #한국여행 #항공사 #한국 #일본 #여행 #대한항공 #아시아나항공 #저비용항공사 #티웨이항공 #진에어 #에어부산 #제주항공
2022年08月21日
ソフトバンクホークス、終盤戦応援特設サイトが熱い
福岡ソフトバンクホークスの公式LINEアカウント(ID:@sbhawks)から、推し選手にLINEでエールを送って、自分だけのデジタル選手カードをGETしよう!とメッセージが届いたのでやってみました。
最大40文字(1行20文字、2行まで)、漢字の他に、ハングル文字や絵文字でも入力が反映されたので、オリジナルカードを作って遊んでました。
東浜 巨/NAO HIGASHIHAMA/히가시하마 나오

砂川リチャード/RICHARD/리처드

柳田 悠岐/YUKI YANAGITA/야나기타 유우키

詳しい内容については、下記画像をクリックしてください。

なお、LINEの地域設定が韓国だと利用できないようです。
推し選手へのメッセージカードが欲しい方はご連絡ください。
最大40文字(1行20文字、2行まで)、漢字の他に、ハングル文字や絵文字でも入力が反映されたので、オリジナルカードを作って遊んでました。
東浜 巨/NAO HIGASHIHAMA/히가시하마 나오

砂川リチャード/RICHARD/리처드

柳田 悠岐/YUKI YANAGITA/야나기타 유우키

詳しい内容については、下記画像をクリックしてください。

なお、LINEの地域設定が韓国だと利用できないようです。
推し選手へのメッセージカードが欲しい方はご連絡ください。
2022年08月11日
BTS、2030釜山エキスポ誘致祈願コンサートについて
BTSの2030釜山エキスポ誘致祈願コンサートについて、私なりの考えをまとめてみました。

これまでに発表された情報をもとに作成してみました。
日時:10月15日・16日(2Days)
会場:三楽生態公園
日時については、ジミンの誕生日が10月13日であること、10月14日までは釜山国際映画祭が開催されていることから、10月15日と16日を予想しています。
また、その日時だけ、釜山で大規模なイベントが予定されていませんでした。
会場については、三楽生態公園か釜山アジアード競技場で迷いましたが、全世界からARMYが集結するなら空港に近い会場になるかなと思い三楽生態公園を選ばせていただきました。
また、10月はプロ野球(KBO)のシーズン中でもあります。現在、プサンが地元のロッテジャイアンツは1位と25ゲーム差なので、これからひっくり返ることはなかなか難しいかもしれませんが、5位とは7ゲーム差しかないのでプレーオフ進出となれば、球場近くは空けておきたいはずです。
検討されている3か所について(他のところの可能性もあるそうです)
釜山アジアード競技場
釜山駅から1号線→3号線(最寄駅から徒歩15分)、約45分
金海空港から鉄道→3号線、約60分
釜山港
釜山駅から1号線、約15分(乗車時間は1駅なので2分)
金海空港から鉄道→2号線→1号線、約60分
三楽生態公園
釜山駅から1号線→2号線(最寄駅から徒歩20分)、約60分
金海空港から鉄道、約25分
主な予定
10月 1日(土)~ 2日(日) 釜山ロックフェス@三落生態公園
10月 5日(水)~14日(金) 釜山国際映画祭@釜山シネマセンター
10月20日(木)~23日(日) 釜山ワンアジアフェスティバル@釜山港&釜山市民公園
11月 5日(土) 釜山花火大会@広安里

これまでに発表された情報をもとに作成してみました。
日時:10月15日・16日(2Days)
会場:三楽生態公園
日時については、ジミンの誕生日が10月13日であること、10月14日までは釜山国際映画祭が開催されていることから、10月15日と16日を予想しています。
また、その日時だけ、釜山で大規模なイベントが予定されていませんでした。
会場については、三楽生態公園か釜山アジアード競技場で迷いましたが、全世界からARMYが集結するなら空港に近い会場になるかなと思い三楽生態公園を選ばせていただきました。
また、10月はプロ野球(KBO)のシーズン中でもあります。現在、プサンが地元のロッテジャイアンツは1位と25ゲーム差なので、これからひっくり返ることはなかなか難しいかもしれませんが、5位とは7ゲーム差しかないのでプレーオフ進出となれば、球場近くは空けておきたいはずです。
検討されている3か所について(他のところの可能性もあるそうです)
釜山アジアード競技場
釜山駅から1号線→3号線(最寄駅から徒歩15分)、約45分
金海空港から鉄道→3号線、約60分
釜山港
釜山駅から1号線、約15分(乗車時間は1駅なので2分)
金海空港から鉄道→2号線→1号線、約60分
三楽生態公園
釜山駅から1号線→2号線(最寄駅から徒歩20分)、約60分
金海空港から鉄道、約25分
主な予定
10月 1日(土)~ 2日(日) 釜山ロックフェス@三落生態公園
10月 5日(水)~14日(金) 釜山国際映画祭@釜山シネマセンター
10月20日(木)~23日(日) 釜山ワンアジアフェスティバル@釜山港&釜山市民公園
11月 5日(土) 釜山花火大会@広安里
2022年08月01日
コングッス/콩국수
絶品コングッスのお店に行きました。
(これがいわゆる맛집かぁ)
コングッスは豆乳麺のことで、コングクスと呼ばれることもあります。
ゆでた大豆の皮をむき、ミキサーなどで挽いて作った豆乳に素麺を入れて食べる麺料理で、夏限定のメニューとして提供されるお店が多いようです。
訪問したお店は、ワリョンソバ/와룡소바(キョデミリネ/교대미리내)というお店です。

コングッス 8,500ウォン

かき混ぜてから食べます。

完食しましたが、量は多めです。
豆乳の味がたまらなく美味しかったです。
甘さを調整できるように追い砂糖もあります。
メニューはこちらは。

와룡소바
+82 63-255-6573
https://maps.app.goo.gl/kFQAByJx4XxjuKuV9
(これがいわゆる맛집かぁ)
コングッスは豆乳麺のことで、コングクスと呼ばれることもあります。
ゆでた大豆の皮をむき、ミキサーなどで挽いて作った豆乳に素麺を入れて食べる麺料理で、夏限定のメニューとして提供されるお店が多いようです。
訪問したお店は、ワリョンソバ/와룡소바(キョデミリネ/교대미리내)というお店です。

コングッス 8,500ウォン

かき混ぜてから食べます。

完食しましたが、量は多めです。
豆乳の味がたまらなく美味しかったです。
甘さを調整できるように追い砂糖もあります。
メニューはこちらは。

와룡소바
+82 63-255-6573
https://maps.app.goo.gl/kFQAByJx4XxjuKuV9
2022年07月20日
Vlog
韓国語の授業で、宿題が毎日課されます。
そして、昨日、Vlogを作って提出しなさいと課されました。

Vlog、、、耳にしたことはあるけれど、あまりよくわかっていませんでした。
「Vlog」とはVideo blogの略で、自分の好きなことを文章で表現する一般的なブログの動画版とのことです。
あまりよくわかりませんが簡単に言えば、ビデオです。
クラスメートが教えてくれました。
課されたお題は、自分の一日についてです。
私は動画だけでなく、写真も入れたかったので、ビデオを作れるソフトやアプリを探すことことから始めました。
そこで出会ったのが以下の2つです。
最初に出会ったのがスマートホン用の動画編集アプリ「InShot」です。
動画を編集するソフトで、動画に文字を入れたり、サイズを変更したり、つないだりできます。
次に出会ったのが「静止画ムービーメーカー」です。
画像に音声を登録できるオンラインソフト(ダウンロード不要)です。
音声が入るので、画像が動画に変身します。
→ https://barubora3.net/html/index2.html
あとは、以前から使用している「Fireworks」という画像編集ソフトです。
Fireworksで画像編集して、静止画ムービーメーカーで動画化して、InShotで一つの動画にするといった感じです。
非常に簡単な作業でできるので、初めての方でもすぐに作成できると思います。
処女作は時間の関係でお見せできないので、また作成したらお店したいと思います。
最後は、宣伝になりますが、漠然とYouTubeでライブ配信をしたいなと思い、アカウントを作りました。
チャンネル登録者が50人以上にならないと、スマートホンから配信ができないというので、まずは登録者50人を目指します。
→ https://www.youtube.com/channel/UCpGvaKvfvZM08GOND-Wy8Hg
皆様、よろしければご登録のほどよろしくお願い致します。
そして、昨日、Vlogを作って提出しなさいと課されました。

Vlog、、、耳にしたことはあるけれど、あまりよくわかっていませんでした。
「Vlog」とはVideo blogの略で、自分の好きなことを文章で表現する一般的なブログの動画版とのことです。
あまりよくわかりませんが簡単に言えば、ビデオです。
クラスメートが教えてくれました。
課されたお題は、自分の一日についてです。
私は動画だけでなく、写真も入れたかったので、ビデオを作れるソフトやアプリを探すことことから始めました。
そこで出会ったのが以下の2つです。
最初に出会ったのがスマートホン用の動画編集アプリ「InShot」です。
動画を編集するソフトで、動画に文字を入れたり、サイズを変更したり、つないだりできます。
次に出会ったのが「静止画ムービーメーカー」です。
画像に音声を登録できるオンラインソフト(ダウンロード不要)です。
音声が入るので、画像が動画に変身します。
→ https://barubora3.net/html/index2.html
あとは、以前から使用している「Fireworks」という画像編集ソフトです。
Fireworksで画像編集して、静止画ムービーメーカーで動画化して、InShotで一つの動画にするといった感じです。
非常に簡単な作業でできるので、初めての方でもすぐに作成できると思います。
処女作は時間の関係でお見せできないので、また作成したらお店したいと思います。
最後は、宣伝になりますが、漠然とYouTubeでライブ配信をしたいなと思い、アカウントを作りました。
チャンネル登録者が50人以上にならないと、スマートホンから配信ができないというので、まずは登録者50人を目指します。
→ https://www.youtube.com/channel/UCpGvaKvfvZM08GOND-Wy8Hg
皆様、よろしければご登録のほどよろしくお願い致します。